fc2ブログ
    background movie
    HOME カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    プロフィール

    RED EYE

    Author:RED EYE
    RED EYEです。
    登山、ゴルフ、アクアリウム等、
    趣味の事を綴っています。

    アクセス
    最新記事 最新コメント 最新トラックバック
    月別アーカイブ カテゴリ メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    新宮川水系立間戸谷支流八汐滝 2021年1月24日

    場  所 新宮川水系立間戸谷支流八汐滝
    日  程 2021年1月24日
    目  的 大滝登攀
    メンバー RED EYE わんこ♂ Daai.suke 計3名
    気  象 雨 気温10℃
    装  備 一般登攀具 8.9mm×50m 8.0mm×50m ハーケン 
          カム クライミングシューズ
    行  程 (7:30)入渓⇒(8:10)八汐谷大滝下部⇒(9:00)F2
         ⇒(10:00) 登攀開始⇒(11:30)F4⇒(14:00)F5⇒(14:15)F6
         ⇒(14:30)F7⇒(14:40)下降開始⇒(16:30)滝下⇒(17:00)退渓
         

    続きを読む

    THEME:沢登り | GENRE:趣味・実用 |

    船津川水系往古川ホクラ谷大滝 2021年1月4日

    場  所 船津川水系往古川ホクラ谷大滝
    日  程 2021年1月4日
    目  的 大滝登攀
    メンバー RED EYE わんこ♂ Daai.suke 計3名
    気  象 晴れ 気温8℃
    装  備 一般登攀具 8.0mm×50m ハーケン カム クライミングシューズ
    行  程 (7:30)入渓⇒(7:55)ホクラ谷大滝下部⇒(8:00)登攀開始
         ⇒(11:50) 登攀完了⇒(12:40)下山完了

    続きを読む

    THEME:沢登り | GENRE:趣味・実用 |

    新宮川水系四ノ川大懸谷大滝 2020年12月29日

    場  所 新宮川水系四ノ川大懸谷大滝
    日  程 2020年12月29日
    目  的 大滝登攀
    メンバー RED EYE わんこ♂ 計2名
    気  象 晴れ 気温5℃
    装  備 一般登攀具 8.9mm×50m ハーケン カム クライミングシューズ
    行  程 (8:15)林道より下降⇒(8:40)大懸谷大滝下部⇒(9:30)登攀開始
         ⇒(12:30) 登攀完了⇒(12:40)右岸より下山⇒(13:30)林道

    続きを読む

    THEME:沢登り | GENRE:趣味・実用 |

    ルーフクラックに魅せられて 2020年12月5日

    10月末日、初めて北山公園のボルダリングエリアに訪れた。 最近はジムで少し難しい課題も登れてきて、調子に乗った身の程知らずが段付きを落としたいなどと意気込んでいた。 元より外岩のボルダリングに興味は無かったが、登攀力の向上に頑張ってみようと思ったのだ。

    続きを読む

    THEME:クライミング全般(含ボルダリング) | GENRE:スポーツ |

    新宮川水系北山川摺子谷左俣大滝 2020年11月29日

    最近はお互いに忙しくしていたが、久しぶりに兄弟とのデュオで大滝を登攀してきた。 今回は下北山にある北山川の支流に架かる190mの摺子谷左俣大滝だ。 日本登山体系に初登攀の記録が記されているが、ネットではあまり登攀の記録は見当たらない。

    続きを読む

    THEME:沢登り | GENRE:趣味・実用 |