木曾川水系某所 渓流釣り 2018年3月4日・3月18日
漁が解禁された奥美濃へ。 まだ早いと解っていても好きだから行ってしまう。
まだ雪の残る冷たい道を踏みしめて、期待を胸に抱いて川床へと降りてゆく。
春の気配はするのに、春の匂いは感じるのに水中はまだ眠りから覚めていない。
まだ雪の残る冷たい道を踏みしめて、期待を胸に抱いて川床へと降りてゆく。
春の気配はするのに、春の匂いは感じるのに水中はまだ眠りから覚めていない。
雪解けとともに死者も目覚める。 屍臭が鼻を衝くが悲観することはない。 これが自然。
雪代で濁る川は激しくも美しく、それでいて奥ゆかしい。 冷たい風が過ぎてゆく。
釣果が無くとも恵みはある。 春の山菜を有り難く、そして美味しく頂く。
生きる事の素晴らしさ。 命を頂き命を繋ぎ、命を紡いでゆく。 そして今を生きる。
COMMENT
自然を満喫ですね
REDEYE様
608です。
渓流釣りに山菜の天ぷら。のんびりとした時間の過ごし方。
心休まる良い一日の過ごし方ですね。
608です。
渓流釣りに山菜の天ぷら。のんびりとした時間の過ごし方。
心休まる良い一日の過ごし方ですね。
No title
こんばんわ♪
白骨は猿とかなんでしょうか?
びっくりしました!
ふきのとうの天ぷら美味しそう!!
春を独り占めですね!
白骨は猿とかなんでしょうか?
びっくりしました!
ふきのとうの天ぷら美味しそう!!
春を独り占めですね!
608泥船船長 様へ
船長さん、こんにちわ!
ホント難しい山をやるのも良いのですけれど、
こうゆう自然を満喫する過ごし方も凄く良いですね^^
1日の時間を贅沢に過ごす休日は良いものですw
ホント難しい山をやるのも良いのですけれど、
こうゆう自然を満喫する過ごし方も凄く良いですね^^
1日の時間を贅沢に過ごす休日は良いものですw
kaka様へ
kakaさん、こんにちわ!
最初は骨見つけた時は子供か老人の骨かと焦りました。
でもどうやら猿っぽいので、人間ではないかと思いますw
魚が釣れなくても山菜も採れるし、奥美濃は最高ですね^^
最初は骨見つけた時は子供か老人の骨かと焦りました。
でもどうやら猿っぽいので、人間ではないかと思いますw
魚が釣れなくても山菜も採れるし、奥美濃は最高ですね^^
リンク
- 山稜と渓谷へ 山と谷をめぐるシブの遍歴
- 大阪わらじの会
- 電話工事屋さんの作業日報(改)
- 山稜の彼方へ
- 「それいいな!」の山道具
- Nature Times
- 山へ行こう♪
- はぐれ雲のDigital Photo Blog
- ぢんのきおくのきろく 【スノーボード・登山・フリースキー】
- もじもじ草子
- 六甲山探検隊 Mt.Rokko Expedition Party
- 芋次郎的山歩き
- 30代からはじめる山旅
- Weight of the happiness
- 山遊楽会(サフラン)・大阪府岳連盟所属の山岳会
- 飄逸沢遊会 ひょういつたくゆうかい。沢登り主体の大阪の山岳会。
- えれぇこった!えれぇこった!hiro日記Ⅱ
- えれぇこった2号kakaの珍道中♪
- 遺構調査機構
- Can On photo Blog
- 信越トレイルクラブ オフィシャルサイト
- Yosemite-store
- 横田店スタッフの徒然ブログ
- PHANTOM MOUNTAIN RECON OFFICIAL WEB SIT
- 管理画面
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
