横田基地日米友好祭2014 出会い編 2014年9月6日
旅の目的は横田基地日米友好祭。 それと初めて出会う人達。
午前中に仕事を終わらせて新大阪駅に向かいました。
久しぶりに新幹線に乗ります。 何年ぶりだろう。。。
目的地の牛浜駅まで約3時間半。 結構な長旅になりそうです。
車内は快適ではあるものの、長時間座っているとアチコチ痛くなります。
ただ、コンセントがあったりWi-Fiがあったりと昔から比べると快適ですね。
スマホの充電を気にせずに遊べるので時間を忘れることが出来ました。
東京駅に付いてからさらに1時間、福生駅に来ました。
牛浜駅ではなく福生駅に来た理由、それはあるショップが目的でした。
私の登山スタイルに影響を与え、自身のターニングポイントになったショップ。
サープラスショップ ファントム横田店とD-GARAGEです。
こちらのショップの方々で、ミリタリー装備で登山をしているのです。
何となく登山に興味を持ち始めた時にこちらのブログを読んだのがきっかけ。
ブログの記事はこちら → ミリタリー富士登山
とにかくその時は衝撃的で、カッコイイの一言でした。
それから私自身もミリタリー装備で登山を始めた経緯があるのです。
まずはファントム横田店にお邪魔してきました。 ドキドキしながら入店です。
※特別に許可を得て店内を撮影しています。 原則撮影禁止です。
私は大阪ですので大阪店には行くのですが、やっぱり雰囲気違いますね~。
友好祭ともあってとにかく店内はごった返して人が多かったです。
コスプレしている人が多くてスタッフなのかお客なのか分からない位ですw
ふと目をやるとハートマン軍曹が!! 思わず敬礼してしまいました。。。
米軍基地が近いのもあって大阪店とはラインナップが違います。
アメ村にある大阪店がカジュアルなのに対してこちらはマニアックな感じ。
とにかく何時間店内に居ても飽きないですね、メッチャ楽しいです。
あの人はもしやデブグルさんじゃ。。。 マニアなセンスが光っていますね。
少しだけお話させて頂いたのですが、とても控えめで温かい方でした。
自分の中で憧れだったショップに来られてテンション上がりまくりです。
あれもこれも買って帰りたいのですが、痩せたせいでサイズがない。。。
このショーケスのギア欲しかったなぁ。 メットとかヤバいですね。
荷物が増えるのを嫌ったのですが、よくよく考えると送付って手もあった。。。
いつもブログにコメントしてお返事して下さっている方に会えました。
るいすさん、写真で見ると華奢なイメージでしたが実際はガチムチでした。
お忙しい中、お話も聞かせて頂いた上に2ショットまでしてくれました。
新たに登山部での企画を考えているようで、今後の活動から目が離せません。
るいすさんの印象は純粋で素晴らしい方で、魅力的な人柄の持ち主です。
書き入れ時の忙しい時期に本当にもてなして頂きました。 感謝です。
前から欲しかったVASQUE ジャクストをゲット出来ました。
このアルミニウムチリペッパーのカラーが欲しかったので即買いしました。
黒っぽいベルーガは売っていますがこのカラーは品切れしまくりです。
今年も六甲全山縦走に参加するのでローカットのシューズが欲しかったのです。
もっと沢山お話もしたかったのですが、雨脚が強くて店内は大混雑。
名残惜しいですがいつかの再開を誓って店を後にしました。
お店を出てから3件ほど隣にあるD-GARAGEにもお邪魔してきました。
店内にはいるとミリタリー登山で登場するホルモーさんがいました。
この方も物腰の柔らかいとても素敵な方でした。
雨天で湿度が高いので暑くないのか心配になるコスですね。
このショップはヤバい! 欲しいものだらけです。
とゆうか本当におもちゃ箱とゆうか宝の山ですね。
※特別に許可を得て店内の撮影をしています。
このミリタリーなクッカーセット、本格的な飯盒にお勧めです。
カトラリーもいいですね~、あれもこれも欲しくなりますね。
今思えば購入して自宅に送付してもらえればよかったなぁと後悔。
このメディカルキットもいいですね、自宅や車の救急箱にもってこいです。
とにかくどれもこれもカッコイイアイテムだらけの店内。
ずっと店内にいても全く飽きません。 楽しくてヤバいです。
ウェア類もリーズナブルなお値段で沢山おいてあります。
本物志向でリアルな買い物がしたいなら是非お勧めのショップです。
この弾薬ケース、車で来てたら間違いなく一杯買ってただろうなぁ。。。
雨が降っていたので、ライフル型の傘を購入しましたw
これ結構いい感じです。 雨でも楽しくお出かけできるかもしれません。
もしいつか一般参加可能な登山企画があるならば、是非参加したいですね。
関東方面の山に登るきっかけになるかもしれません。
ファントム横田店のみなさん、D-GARAGEのみなさん、今回は有難うございました。
とても楽しい一時を過ごすことが出来ました。